ウィンドウを閉じる
サン・フルーツ
あいみずきaimizuki
愛知県
筑波50号(なつしずく)×歓月

愛知の新しいブランド梨「あいみずき」は、愛知県農業総合試験場が国(農研機構)と共同で開発し、13年の歳月をかけて開発された「瑞月(ずいげつ)」のうち、愛知県内で栽培され、県が定めた品質基準を満たした果実のみが、「あいみずき」として出荷されます。ブランド名の「あいみずき」は、「愛知生まれの瑞々しい梨」をイメージして名付けられました。
赤梨ですが「幸水」と同じように、片親である筑波50号(青梨)の特徴が残り、緑色の果皮に薄茶色が混ざったような、赤梨・青梨両方の表情が見られます。
締まった果肉は糖度が高く、豊富な果汁とシャリッとした食感が特徴です。

生産時期
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
                                                                       
  走り     なごり *収穫状況により取り扱いの無い場合もあります。
生産者の紹介
食べごろの見分け方

新鮮なうちにお早めにお召し上がりください。

保存方法

陽のあたらない涼しい場所にて保管してください。

食べ方

冷蔵庫で冷やして(1〜2時間くらいが目安です)お召し上がりください。

ウィンドウを閉じる